― profile ―
大学卒業後、制作会社にて出版物や広告のデザインなどに携わり2024年に独立。
独立後は‘ビジュアルを通して人に何かを伝えること’を基準に、
グラフィックデザイン、イラスト、写真など幅広く手がける。
モノづくりがとにかく好きで、家にある家具も自分でデザイン画をおこして
DIYが趣味の父親に製作してもらうほど。
休みの日には工作が好きな娘と一緒にアクセサリーを作ったり、
家族で骨董市によく訪れる。
Stripe Compact Vest 20.900 -
Stripe Tuck Trousers 26.400 -
Plain Ring 13.200 -
Seal Ring 6.050 -
上記 すべてTODAYFUL
その他私物
― about today’s styling ―
上下で合わせるものやニュートラルな雰囲気が好きで、このセットアップを選びました。ショート丈のベストと太めのタックパンツは、セットで着ると絶妙なバランスで良さがより引き立つ気がします。小物はすこしパンチが利いたものが好きで、太めのベルトで自分っぽさを。アクセサリーは母親に譲り受けたリングをベースにシルバーとゴールドのミックス感を楽しんでいます。
― recommended interior shop ―
千駄ヶ谷の CEROTE ANTIQUES はアノニマスなアイテムが多く、エッジの利いた家具を探している時によく覗きます。家にある照明はここで購入したものがほとんど。千駄木のリサイクルショップ FUNagain も、アパレル出身のオーナー独自のセンスで選ばれた幅広いジャンルの家具や雑貨が絶妙なバランスで並んでいる面白い空間で、レイアウトの参考にしています。
― about my chair ―
TONET S320 ARM CHAIR
金沢へ訪れた際に伺ったNOWというヴィンテージ家具屋で出会ったアームチェア。国内ではほとんど見かけない物のようで、美しいアールとめずらしい柄のファブリックがお気に入り。今後はファブリックを張り替えて雰囲気を変えていくのも楽しみです。お店のセレクトや椅子の魅力はもちろん、オーナーの人柄やセンスに心が動かされてこの人から購入したいと思った、これからも大切に使いたい思い出の一脚。
STAFF_
PHOTO/MOVIE_HIDEAKI NAGATA
EDIT_AI ISHIDA
DESIGN_KEI KOGANEMARU